profile
- 名前:佐瀬 瑠璃(させ るり)
- 所属:高知工科大学 都市ネットワークデザイン研究室 博士後期課程1年 (研究室HP)
- Google Scholar, ResearchGate
- 2025年4月- 高知工科大学大学院 博士後期課程
- 2025年4月- 日本学術振興会特別研究員(DC1)
- 2025年3月 北海道大学大学院工学院 北方圏環境政策工学専攻 修士課程 修了
- 2023年3月 北海道大学工学部 環境社会工学科 卒業
- 土木学会
Education
Academic society
achievement
Refereed journal article
- Ruri Sase, Satoshi Sugiura. Empirical analysis of cut-based approach for screen-line traffic counting location problem with pre-installed sensors, International Journal of Intelligent Transportation Systems Research, 2025.
- Ruri Sase, Satoshi Sugiura, Anthony Chen. Optimized graph-cut approach for the screen-line traffic counting location problem: An exact and efficient solution method, Expert Systems with Applications, 2025.
- Ruri Sase, Satoshi Sugiura. Inbound traffic capture link-design problem independent of assumptions on users’ route choices, EURO Journal on Transportation and Logistics, 2024.
Conference presentation
International conference presentations
- Toshiki Arai, Ruri Sase, Satoshi Sugiura, Hiroaki Nishiuchi:An extension of screen-line traffic counting location problem under observation uncertainty, 12th International Symposium on Travel Demand Management (TDM 2025), Sydney, Australia, December 2025. (forthcoming)
- Ruri Sase, Satoshi Sugiura, Fumitaka Kurauchi: Zone-cut based approach for path-independent OD trip matrix estimation, 12th International Symposium on Travel Demand Management (TDM 2025), Sydney, Australia, December 2025. (forthcoming)
- ◯Ruri Sase, Satoshi Sugiura: Excess-demand isolation vulnerability analysis based on a bipartitioning minimum cut, The 12th Triennial Symposium on Transportation Analysis conference (TRISTAN Ⅻ), Nago, Okinawa, June 2025.
- ◯Ruri Sase, Satoshi Sugiura: O/D cut optimization for traffic sensor location problem, The 27th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies (HKSTS) Hong Kong, December 2023.
- ◯Ruri Sase, Satoshi Sugiura: Inflow Traffic to a Specific Community Capturing Link Design Problem Independent of User Routing Assumptions, The 15th international conference of the eastern asia society for transportation studies (EASTS), Malaysia, September 2023.
Domestic conference presentations
- 佐瀬瑠璃,杉浦聡志:事前設置センサーを考慮したスクリーンラインセンサ配置問題に対するカットベースアプローチの実証分析,第23回ITSシンポジウム2025,広島国際会議場,2025年12月.(forthcoming)
- ◯佐瀬瑠璃,杉浦聡志:Screen-line traffic counting location problemに基づいた実道路網における交通量観測位置の現況分析,第71回土木計画学研究発表会・春大会,香川大学,2025年6月.
- ◯藤田響,杉浦聡志,佐瀬瑠璃:孤立解消のための道路啓開戦略に基づく輸送ネットワーク整備の影響分析,第71回土木計画学研究発表会・春大会,香川大学,2025年6月.
- ◯佐瀬瑠璃,杉浦聡志,倉内文孝:ゾーン間カット構造と車両軌跡に基づくOD推定手法,第70回土木計画学研究発表会・秋大会,岡山大学,2024年11月.
- ◯佐瀬瑠璃,杉浦聡志:需要超過孤立脆弱性分析:地区孤立を生起させる途絶リンク特定問題,第69回土木計画学研究発表会・春大会,北海道大学,2024年5月.
- ◯杉浦聡志,佐瀬瑠璃:累積孤立時間を最小化する道路啓開計画問題:シュタイナー木接続アプローチ,第69回土木計画学研究発表会・春大会,北海道大学,2024年5月.
- ◯佐瀬瑠璃,杉浦聡志:道路の接続構造と取得可能情報に基づいたゾーン間交通量推定手法の開発,第68回土木計画学研究発表会・秋大会,東京都立大学,2023年11月.
- ◯佐瀬瑠璃,杉浦聡志:経路選択仮定に依存しない特定コミュニティへの流入交通捕捉リンクデザイン問題,令和4年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,北海道札幌市,2023年1月.
Awards
- 特に優れた業績による返還免除(全額免除),日本学生支援機構,2025年7月.
- 土木工学修士優秀学生賞,北海道大学大学院工学院北方圏環境政策工学専攻,2025年3月.
- 優秀ポスター賞,土木学会土木計画学研究委員会,2024年5月.
- Toshiki Arai, Ruri Sase, Satoshi Sugiura, Hiroaki Nishiuchi:An extension of screen-line traffic counting location problem under observation uncertainty, 12th International Symposium on Travel Demand Management (TDM 2025), Sydney, Australia, December 2025. (forthcoming)
- Ruri Sase, Satoshi Sugiura, Fumitaka Kurauchi: Zone-cut based approach for path-independent OD trip matrix estimation, 12th International Symposium on Travel Demand Management (TDM 2025), Sydney, Australia, December 2025. (forthcoming)
- ◯Ruri Sase, Satoshi Sugiura: Excess-demand isolation vulnerability analysis based on a bipartitioning minimum cut, The 12th Triennial Symposium on Transportation Analysis conference (TRISTAN Ⅻ), Nago, Okinawa, June 2025.
- ◯Ruri Sase, Satoshi Sugiura: O/D cut optimization for traffic sensor location problem, The 27th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies (HKSTS) Hong Kong, December 2023.
- ◯Ruri Sase, Satoshi Sugiura: Inflow Traffic to a Specific Community Capturing Link Design Problem Independent of User Routing Assumptions, The 15th international conference of the eastern asia society for transportation studies (EASTS), Malaysia, September 2023.
- 佐瀬瑠璃,杉浦聡志:事前設置センサーを考慮したスクリーンラインセンサ配置問題に対するカットベースアプローチの実証分析,第23回ITSシンポジウム2025,広島国際会議場,2025年12月.(forthcoming)
- ◯佐瀬瑠璃,杉浦聡志:Screen-line traffic counting location problemに基づいた実道路網における交通量観測位置の現況分析,第71回土木計画学研究発表会・春大会,香川大学,2025年6月.
- ◯藤田響,杉浦聡志,佐瀬瑠璃:孤立解消のための道路啓開戦略に基づく輸送ネットワーク整備の影響分析,第71回土木計画学研究発表会・春大会,香川大学,2025年6月.
- ◯佐瀬瑠璃,杉浦聡志,倉内文孝:ゾーン間カット構造と車両軌跡に基づくOD推定手法,第70回土木計画学研究発表会・秋大会,岡山大学,2024年11月.
- ◯佐瀬瑠璃,杉浦聡志:需要超過孤立脆弱性分析:地区孤立を生起させる途絶リンク特定問題,第69回土木計画学研究発表会・春大会,北海道大学,2024年5月.
- ◯杉浦聡志,佐瀬瑠璃:累積孤立時間を最小化する道路啓開計画問題:シュタイナー木接続アプローチ,第69回土木計画学研究発表会・春大会,北海道大学,2024年5月.
- ◯佐瀬瑠璃,杉浦聡志:道路の接続構造と取得可能情報に基づいたゾーン間交通量推定手法の開発,第68回土木計画学研究発表会・秋大会,東京都立大学,2023年11月.
- ◯佐瀬瑠璃,杉浦聡志:経路選択仮定に依存しない特定コミュニティへの流入交通捕捉リンクデザイン問題,令和4年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会,北海道札幌市,2023年1月.
- 特に優れた業績による返還免除(全額免除),日本学生支援機構,2025年7月.
- 土木工学修士優秀学生賞,北海道大学大学院工学院北方圏環境政策工学専攻,2025年3月.
- 優秀ポスター賞,土木学会土木計画学研究委員会,2024年5月.